未経験で事務職の社員、難しいって感じちゃいませんか?
事務職を始めたいけど未経験という点がネックになっている・・という方に、
オススメなのがスタッフサービスの「ミラエール」。
既に1500名以上の若年層の方が、未経験から事務職としてキャリアチェンジしており
ミラエールなら、働きながらスキルアップを目指すことができます!
今回は、ミラエールの常用型派遣について徹底解説していきます。
ミラエールの常用型派遣とは
上記のように、派遣会社の社員として派遣先の企業でお仕事していただく仕組みで、一般派遣とは異なり、安定した働き方ができることが魅力です。
ミラエール社員の場合は、昇給やボーナス、残業代や通勤交通費などの諸手当のほか、 メンタルヘルスケアサービスや、産休や育休などの働く女性を応援する制度が充実しています。一般的な派遣は登録型派遣と呼ばれ、派遣会社と派遣契約を結ぶので、そこが大きな違いですね。
では、続いてミラエールのメリットとデメリットを紹介していきます。
ミラエールのメリット・デメリット
ミラエールは、スタッフサービスの社員して雇用されるため、一般的な派遣とは全く違います。”派遣”とついていても直接雇用なので、社員と同じ待遇を受けられることが最大のメリットです。
ほかに常用型派遣のメリットは
- 月給制・ボーナス有り・交通費支給など収入が多い
- 有給休暇や福利厚生など、正社員と待遇が同じで働きやすい環境
- 契約は無期限、突然契約が切れることはない
などたくさんあります。ただ、やっぱりデメリットもあります。
- 与えられた仕事だけでなく、何事にもチャレンジしていく姿勢が必要
- 一定期間で職場が変わることもある
などがあります。職場が変わることは一般的な派遣と同じですが、「何事にもチャレンジしていく姿勢」は、やはり社員雇用で事務職のため、幅広く業務をこなしていけるようなスタンスが必要です。
ミラエールの特徴
簡単な紹介動画を用意しましたので、もし時間があればご覧ください。2分程度の動画です。
もし時間がない方は、動画を飛ばして読んでくださいね。
一番大きな特徴は、未経験でも事務職正社員が目指せるということ!
ミラエールでは、前職がサービス業や販売職の人も多く利用しているらしいのですが、90%以上の方が事務職として働けているらしいです!
なんでこんなに未経験でも事務職が目指せるのか。それは研修制度やスキルアップ制度がしっかりしているからなんです。
スキルアップ研修の例
通学しながら学んだり、インターネットで学べたりと学び方は様々。
- ビジネスマナー講座
・働く前に身につけよう~印象アップ、仕事の進め方編~
・シゴトに役立つ~ほめられる電話応対~
・シゴトに役立つ~ビジネス文書のイロハ~
- キャリアセミナー
・キャリアセミナーⅠ<自分自信を見つめ直そう!~自己分析編~>
・キャリアセミナーⅡ<自己PR力をあげよう~応募準備編~>
- OA
・復習しよう~Excel表作成~ ・Excel 中級~IF関数・グラフを学ぼう~
・はじめてのPowerPoint~プレゼン資料を作ってみよう~
- その他
こんな講座をたくさん用意しているんです!先ほど、常用型派遣はスキルが必要!とお伝えしましたが、スキルをつけながら正社員を目指す働き方ができるんだったら、この事務職につけている人の多さも納得できますね。
まずは登録して、コーディネーターに事務正社員が目指せるか相談してみるといいですね。
↓ミラエールで未経験の事務を目指す↓